あなたは子どもの描いた絵をどのように保管していますか?
- 額に入れて飾る
- ファイルに入れて保管
- 溜まったらまとめて処分
など、それぞれのご家庭で保管方法や処理方法に困っている人も多いですよね。
保育園や幼稚園、小学校などで子どもが描いた絵はたくさんあって、どれも思い出深いものばかり…。
でも、折角描いた絵を全部部屋に飾ることも保管しておくということも難しいですよね。
キッズコレッチオで子どもの絵を変身させよう
キッズコレッチオは子どもが描いた絵や手紙などを一点もののハンドメイド作品に仕上げてくれるサービスです。
キッズコレッチオでは、グラフィックアートやアートパネル以外にも、ぬいぐるみやデニムバッグなど様々なアイテムに変身させることができちゃいます。
キッズコレッチオで作れるアイテムは
- ウッドフレーム
- オーガニッククッションカバー
- ぬいぐるみ
- アートパネル
- デニムバッグ
- グラフィックアート
などがあります。
それぞれの特徴や価格、完成までの目安を見ていきましょう!
ウッドフレーム
子どものお絵かきを布地にプリントし、木製のフレームで飾ったアイテムなので、ぬくもりや温かみを感じます。
「無印良品」のシンプルでスタイリッシュさを感じるウッドフレームを使用。
価格■¥3,960(税込・送料無料)
完成目安■1週間
サイズ■幅17.5cm×奥行2cm×高さ13.5cm
オーガニッククッションカバー
お昼寝用の枕としてもちょうどよいサイズです。
「無印良品」の100%オーガニックコットン素材のクッションカバーを使用しています。
価格■¥3,960(税込・送料無料)
完成目安■1週間
サイズ■43cm四方(絵はA4サイズに収まる程度で印刷・中綿は付属しない)
ぬいぐるみ
子どもの描いたものが抱き枕サイズのぬいぐるみとして具現化!
絵に合わせてフェルトやフリース、コットンなどの優しい素材を使用し、ずっと一緒に居たくなるような安心感も与えてくれます。
価格■¥14,080(税込・送料無料)
完成目安■6週間
サイズ■約50cm×約50cm
アートパネル
生成りのキャンバス地にプリントしたぬくもりを感じるアイテムです。
厚みのある程よいサイズ感なので、小さくてもインテリアとして映えるでしょう。
兄弟分と組み合わせて飾っても、成長に合わせて並べて飾っても素敵です。
価格■¥3,970(税込・送料無料)
完成目安■5週間
サイズ■縦16.2cm×横22.3cm×厚み1.8cm
重さ■約90g程度
デニムバッグ
倉敷デニムを使用したこだわりを感じるアイテム。
しっかりとした作りで日常的に使いたくなるバッグは、レーザーでデニムの色をはじき、絵を表現しています。
お弁当やペットボトルが入るサイズで内側にはポケットも付いているので、使いやすさも考えられています。
価格■¥5,900(税込・送料無料)
完成目安■4週間
サイズ■高さ約20cm×幅約28cm×マチ約14cm
グラフィックアート
子どもの描いた絵を元にデザイナーがアートに変身してくれるサービス。
色あせしにくいインクを使用しており、ガラス素材を組み合わせているため、長い期間飾って楽しむことができることも魅力!
スタンドも付いているので、特別な贈り物として利用できそうです。
価格■¥4,990(税込・送料無料)
完成目安■3週間
サイズ■2Lサイズ(12.7cm×17.8cm)
キッズコレッチオの利用方法
オリジナルのグッズを作るとなると、特別なソフトが必要だったり、原画を郵送する等の手間がかかる場合がありますよね。
キッズコレッチオはこういった手間が全然ありません!
具体的にオリジナルアイテムを作る際の流れを見ていきましょう。
- 元になる作品を用意する
- 作品を写真撮影する
- 作りたいアイテムを選ぶ
- 写真をアップロード、必要事項を記入
- 注文内容を確認して完了
たったこれだけのステップで簡単に注文できます!
実物の絵をスマートフォンなどで撮影し、注文を受け付けてくれるので、とっても手軽ですね!
注文時には作品に関する要望も伝えることができるので、写真に映ってしまった余分な個所も伝えられます。
おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントとして贈りたい場合も、配送先を自宅以外に設定することも可能です。
送料はアイテムの製作費用に含まれているので、配送先が変わっても価格自体は変わりません!
消費税も送料も含まれた価格なのでとっても分かりやすいですね。
キッズコレッチオを利用する際の注意点
キッズコレッチオで子どもの絵をオリジナルのアイテムにしてもらう際、いくつかの注意点があります!
申し込み前に確認をしておきましょう。
キャラクター作品はNG
子どもの描いた絵でも、基本的にアニメや漫画のキャラクターの絵は、著作権上の問題から受付していません。
アンパンマンやトーマスなどのキャラクター以外にも、企業ロゴも著作権を侵害する恐れがあるので、NGとなる可能性があります。
ちなみに、色鉛筆や水彩絵の具で描いた淡い色や線は色が出にくいことがあるそうです。
キッズコレッチオではマジックやクレヨンなどの画材をおすすめしています。
絵の差し替えやアイテムの変更はNG
注文が完了してから、やっぱり別の絵で作ってもらいたい!別のアイテムで作ってほしい!と思っても、変更することは基本的にはできません。
支払いはクレジットのみ
他の通販サイトでは後払いや代引きなどの支払い方法が選べますが、キッズコレッチオではクレジット払いのみの扱いです。
ギフト対応は無し
特別なプレゼントとしてもぴったりなキッズコレッチオのアイテムですが、残念ながらギフト包装には対応していません。
どうしてもという場合は自分でラッピングをすることをおすすめします!
ただ、名入れや文字入れに関しては画像の中に記入してあれば受付してくれるそうです!
グラフィックアートの場合は、”Illustrated by 〇〇”というように入れてもらうことが可能です。
希望する場合は、必要事項の要望欄に記載しましょう。
配送の指定は×
残念ながら、配送日の指定はできません。
クリスマスや誕生日などの記念の品として作るのであれば、余裕をもって注文した方が良いでしょう。
返品・キャンセルは×
一点ものの品物なので、基本的に返品やキャンセルはできません。
もしも、不具合がある場合は修正してもらうことは可能なので、この場合はキッズコレッチオのHPにある問い合わせページから連絡をしてください。
利用した人の口コミ
キッズコレッチオを利用してオリジナルのアイテムを制作した人の声をSNS等で調べてみました。
- 子どもの絵がキレイにプリントされていることに驚いた!
- 子どもも大人も予想以上に喜んでくれた!
- 原画が汚れることが嫌で飾れなかった絵が気軽に飾れるようになって嬉しい!
このような意見が多く、全体的に好評な口コミが目立ちました。
ぬいぐるみを選んだご家庭では、お子さんが常に持ち歩き、一緒に寝るような存在になったともあり、お子さん自身も喜んでもらえる特別な存在になったようです。
また、子どもの素敵な作品は必ずしも飾ることができる画用紙だけに収まりませんよね。
例えば自由帳やメモ用紙、広告の裏などなかなか飾ることのできないものもありませんか?
キッズコレッチオのサービスなら、これまで飾ることが難しかった子どもの作品も、特別なインテリアとして飾ることができるようにすることができます!
原画は劣化や、汚れてしまう恐れがあり、これまでなかなか飾ることを控えていた方も多いでしょう。
こうした場合も原画は保管して、キッズコレッチオで毎日目にすることができるアイテムに変身させることができます。
子どもも大人も嬉しいキッズコレッチオのサービスは、記念の品やプレゼントにもおすすめです!